一緒に働いてくれて「ありがとう」の意味を込めて社員に支給している手当です。
税理士法人松本で働いていただくことで、楽しみが増え、これからも笑って長く働いてもらいたいという代表の想いから始まった手当です。
「3年目5万円」「5年目10万円」「10年目30万円」が支給されます。
福利厚生一覧
各種社会保険
通勤手当
扶養手当
資格手当
顧客獲得手当
勤続手当
近隣住居手当
採用手当
スーツ購入補助手当
資格取得祝金
表彰祝金
慶弔見舞金
社員研修費用負担
書籍購入費用負担
スマホ支給
定期健康診断
産業医提携
退職金制度
テレワーク制度
短時間勤務制度
看護・介護休業制度
社員旅行
社内イベント
完全週休2日制
祝日休
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇
デュアルディスプレイ
学費補助
福利厚生が充実している背景とは?
税理士法人松本では福利厚生制度が充実していますが、一般的な流れとは違い従業員の声が反映された福利厚生や代表が従業員に対する「ありがとう」の想いが込められた制度が多いのが特徴です。
弊社の福利厚生制度について、いくつか導入された背景や内容についてご紹介させていただきます。
01
勤続手当
02
スーツ購入手当
税理士法人松本では、社員の皆様のプロフェッショナルな装いをサポートするため、スーツ購入手当を設けています。この制度は、社員の皆様が常に清潔で信頼感のある外見を維持し、お客様に最高のサービスを提供できるようにという想いから生まれました。
私たちは外見は内面の表れであり、プロフェッショナルな装いは自信と誇りを高めると考えています。社員の皆様が経済的負担を感じることなく、品質の良いスーツを購入し、自信を持って業務に臨むことができます。
03
近隣住居手当
税理士事務所では、税理士を目指しながら働く人が多くいます。
しかし、勤務時間は1日8時間。通勤が片道30分~1時間かかっているとすると往復1~2時間。
社会人になると勉強時間を1日2時間確保するのは大変なことです。
通勤時間中に勉強する方もいらっしゃると思いますが、うちの代表の考えとして、会社の近くに住んで現在かかっている通勤時間を減らし、きちんと机に向かって集中して勉強に取り組んだほうがいいだろうという想いからできた制度です。
社員が勤務しているオフィスから2km圏内に住んでいる場合、家賃月額10万円未満は2万円、家賃月額10万円以上は3万円が支給されます。
04
資金(育英・住宅・生活)貸付制度
税理士法人松本では、従業員が安心して生活や学び、住環境の充実を図れるよう、3種類の資金貸付制度を提供しています。
具体的には、以下のようなサポートを提供しています。
1.育英資金貸付
簿記学校や資格取得を目指すための学校(通信教育を含む)の学費を対象にした貸付制度です。
返済は毎月の給与から1万円を天引きする仕組みを採用し、安心して学びに集中できる環境を整えています。2.住宅資金貸付
マイホームの購入やリフォーム、住環境を整えるための資金をサポートします。
柔軟な返済プランを用意しており、住まいの夢を実現するお手伝いをいたします。3.生活資金貸付
急な出費や生活費の不足を補うための貸付制度です。
利用者の負担を最小限に抑えた返済方法で、日々の生活を安心して送れるようサポートします。
この制度は社員の皆様の成長意欲に応えるとともに、会社全体の専門性向上にも寄与します。税理士法人松本は、社員一人ひとりの夢の実現と、会社の発展が同時に達成できると信じています。
05
書籍購入費用負担
毎年税法が変わり、お客様に最新の情報をお届けするために日々勉強が必要な仕事です。
国税庁のサイトなどを見ればよいかもしれませんが、そのサイトを見ただけではわからないことも多く、わかりやすく解説している書籍や裁判例をもとに解説している書籍などがあります。色々な角度から検討することが必要なため、会社で書籍を購入し、誰でも自由に書籍を借りることができるようにしています。
06
退職金制度
税理士法人松本は、今では税理士業界のなかで中規模以上に成長してきましたが、世間一般からみるとまだまだ中小企業に属します。
設立当初は退職金制度もありませんでしたが、長く働いている従業員から「退職金制度を導入して欲しい」という声があがり、その従業員の声に応えるために導入した制度です。
退職金制度を検討した結果、「中小企業退職金共済制度」「企業型確定拠出型年金」を導入しました。