税理士事務所未経験入社からオフィス責任者代理になるまで
-
篠原さん
新宿オフィス責任者代理
自身のキャッチフレーズ
-
吉岡さん
新宿オフィス責任者代理
自身のキャッチフレーズ
よろしくお願いします。
こちらこそ本日は宜しくお願いします!
お2人は未経験で入社し、現在オフィス責任者代理となっていますね。
まずは、現在のお仕事内容について教えていただけますか?
未経験で入社した方が多いので、僕の仕事は班員の教育がおもな仕事ですね。
吉岡さんはどうですか?
私もオフィス責任者のフォローと班員の育成、お客様対応がおもな仕事です。オフィス責任者が円滑に管理業務が出来るように、様々な業務のフォローをしています。
お2人が班を見るうえで大事にしていることは何ですか?
一人一人の顔を見て、一人一人の進捗度を確認してから、仕事を依頼するようにしています。あとは、自分がどんなに忙しくても質問には笑顔で答えるようにしています。
私が心がけているのは、朝元気よく挨拶することと、帰りに「今日も一日ありがとう!」という言葉を伝えるようにしています。
仕事なので、大変なことがたくさんあります。税理士の仕事は、期限がたくさんあるお仕事でもあるので、繁忙期は業務量がどうしても多くなって疲れてしまうこともあります。
色んな大変なことがあるけど、お互い高め合いながら一緒に仕事をやっていきたい気持ちが少しでも伝わるといいなと思って行っています。
ありがとうございます。吉岡さんの想いが伝わるといいですね。
この仕事をしていて、大変だなと思うことは何ですか?
やっぱり新しい業務は大変だなと思います。例えば、相続税などは当社は専門の税理士先生を紹介するスタイルなので、お客様との打合せで相続についての質問があった時、自分でどれだけ勉強をしても、実務レベルでは足りない部分があると思っています。お客様からの質問なので、なるべく回答はしたいので、その点は大変だなと思います。
会社がどんどん成長しているので、その分対応するお客様のステージも上がってきています。なので、自分自身も日々勉強をして成長していくことが必要になっています。
班をもっているので、班員の育成はなるべく丁寧にやっていきたいと思っていますが、新しい税務の知識を取り入れる自分自身の勉強とマネージメントの部分とを両立させることが大変だなと感じています。
そうなんですね。では、このお仕事をやっていて良かった!と思うのはどんな時ですか?
お客様も従業員も会社も全てが、喜べる仕事であることです。お客様へサービスを提供することで、お客様に喜んでいただくことが出来ます。お客様が事業を継続出来ることで、うちとの契約をご継続いただき、会社が繁栄します。その後、自分たちの給与へ還元されます。
うちの会社は、これらがきちんと循環しているので、三方良しになっていることですね。関わっている人皆が満足出来る状況だと感じています。
やっぱり人に喜んでいただける事ですね。それはお客様であろうと先輩後輩であろうと、人に「ありがとう」と言っていただけるのは、私自身が人に必要だと思ってもらえていることが実感できて、また頑張ろうって気持ちになりますね。
人に喜ばれる仕事っていいですよね。
現在の仕事内容と入社1年目の仕事内容と比べると、どんな違いがありますか?
入社して1年目は、お客様からお預かりした資料を期日までに入力するのが精一杯でした。そこから少しずつ決算をやって、税務調査も対応できるようになり、1人で出来ることが多くなっていきました。現在は、班員のマネージメントをすることがメインの仕事になっていますね。
入社時は先輩の仕事のフォローがメインでした。入力をお客様が来所する30分前にUPして何度も注意されたこともありましたね(笑)
現在は自分が部下の仕事をつくる立場になっているので、チームとして一人一人の状況を確認しながら、チームが円滑に回るようにマネージメントすることに時間を使うことが多いですね。
税務スタッフ1年目はどんな気持ちでしたか?
右も左もわからず、自分の仕事の出来なさに絶望しかなかったです(笑)
言葉の意味がわからなすぎて、日本語だと思えない状態でした。「そこに納付書あるから書いといて」って言われた時に「納付書って何?」というところからスタートしました(笑)
お客様の打合せに同席しても、どの言葉が大切なのかもわからない!報告書も話をした内容すべて書いて、先輩に「わかりづらいから、要点だけ書いて」と言われましたが、要点がそもそもわからないような状態でした。
それは未経験の方なら誰でも通る道ですね。辛かった時はどうやって乗り越えたんですか?
何か失敗してしまった時は、次回の改善案を考えて、ToDoとスケジュールを活用し、常に改善案を模索していました。
そうだね、篠原さんはずっとボードを持ち歩いて何か言われたらすぐメモして、言われたこと全部書いていたもんね~。
そうですね~、当時は本当に目の前のことに必死でした!
私は、ゴールが見えない漠然とした不安しかなかったんです。そんな状況の時に、篠原さんに「とりえず、目の前のある仕事を1つずつ終わらせていくしかないよ!」と言われて、そっか、どうせこんなに仕事あるんだから、終わるわけないんだし、目の前にある仕事から逃げないで1つずつ終わらせて行こうと思うよう考え方を変えました。
全部終わらなくても、今日は10個あるうちの1個終わったもん!みたいなかんじです(笑)
仕事はたくさんありますからね(笑)ちなみにお給料はどんな感じでUPしていきましたか?
1年目2年目は少しずつ上がっていき、3年目になって自分1人で出来るようになってきたら50万円、100万円と給与が上がっていきましたね。
1年目2年目はこんなに仕事やっているのに、これしか上がらないんだと思いましたけど、篠原さんと同じように自分1人でお客様対応できるようになってきた頃から50万円、100万円と給与が上がっていきましたね。
それは夢がありますね。お給料がUPしてプライベートはどんなふうに変わりましたか?例えば、休日の過ごし方とか。
年齢を重ねていって、結婚して子供ができ、家を購入して理想のライフプランを実現出来ています。繁忙期じゃない平日は早めに帰って、土日はあまり出勤しないようにして家族との時間を大切に過ごすようにしています。
冬に仲が良い友人とスノボに行くのですが、ホテルのグレードがランクアップしていきました。現在は目の前はすぐゲレンデくらいのホテルに泊まれています(笑)
いいですね。お2人の今後のキャリア形成について教えていただけますか?
今後は、第二新宿オフィスをつくって、そこのオフィス責任者になることですね。
まずは次の昇級宣言で4等級に上がれるように頑張ります。
私は、自分の人生を豊かにするために、自分のキャリアを諦めたくないと思っています。女性の場合は妊娠して、子育てをすると、仕事を辞めて家庭に入るという風潮はまだあると思うんですよ。そんなことない!女性だって輝けるんだってことを証明していきたいです。
それを実現するために、税理士法人松本をどんな会社にしていこうと思いますか?
一人一人が自分の会社だと思える、当事者意識のある会社にしたいですね。
会社の魅力を自分自身が伝える立場として、家族よりも長い時間みんなと一緒にいるので、会社にいる時間を充実させていきたいですね。
僕は、従業員と従業員の家族が喜べる会社にしていきたいですね。
これから会社として改善していかなければならない課題は何だと思いますか?
うちは会計事務所未経験から募集をしているので、教育面を充実させることは必要だと思っています。教育って会社が教える立場ではなく、なにか分からない時にそれを調べる方法を教えて自分で答えを見つけられるようにしたり、お客様との接し方を教えることで、その子が自分なりの接し方を見つけることができるようにしていくことかなと思っています。「社会人として1人前になるように」「会計事務所の職員として1人前になるように」そういった教育をもっともっと充実させていきたいですね。
新宿オフィスの課題としては、中間層をつくることが一番の課題ですね。
出来る人に仕事を回しやすいのは当たり前なのですが、全員がベースを上げられるような環境を整えることですね。
ありがとうございます。これから入ってくる方に今のうちのやっておいたほうがいいことなどあれば教えていただけますか?
知識面で言うと、簿記の知識のうえに税法の知識があってお客様とお話することができるようになります。簿記の知識はもちろん必要ですが、お客様の前に出たときに、これまでの経験談や一般的な知識の教養を自分の言葉で話せるように、まとめておくことをお勧めしますね。
私は、考える癖をつけることと、人に興味を持つことが大事だと思います。
簿記や税法に興味があるお客様はあまりいらっしゃらなくて、その知識がどうやってお金になるのか、節税になるのかを教えてほしいんですよね。
お客様の興味があることに合わせた説明の仕方や、コミュニケーションの取り方が必要になってくるので、現在の職場でも同僚や上司に合わせたコミュニケーションをとる練習はできると思います。そういった経験を積んでおくことは、これから仕事をするうえでとても大切になってくると思います。
お客様とだけではなく、社員同士のコミュニケーションも大事ですよね。
僕もそう思います。
篠原さん、吉岡さん、本日はリクルートインタビューにご協力いただきありがとうございました。
これからも引き続きよろしくお願いします。
こちらこそ、ありがとうございました。
ありがとうございました。こちらこそよろしくお願いします。
本日はリクルートのインタビューにご協力いただきありがとうございます。