インタビュー・対談

税理士法人松本で活躍する社員たちの生の声をお届けします。
未経験からのキャリアパス、日々の業務や成長ストーリー、
そして会社の魅力まで様々な視点から税理士法人松本の「リアル」をご紹介します。

中途採用(未経験者)インタビュー

成長と支え合いを大切にする職場

  • S.Aさん

    自身のキャッチフレーズ

税理士法人松本を志望した理由

インタビュアー

― 税理士法人松本に興味を持ったきっかけは何でしたか?

S.Aさん

大学時代に簿記を学んだことが、税理士業界への興味を持つきっかけとなりました。一人暮らしを始めた際、給与明細を見て「所得税」「社会保険料」「住民税」など、引かれている項目が何を意味するのか疑問を持ち、それを深く知りたいと思ったことが税理士を志す原点です。
税理士法人松本を選んだのは、面接で松本代表や森さんが示してくださった「若手の成長を大切にする理念」に感銘を受けたからです。20代という成長期を有意義に過ごし、自身のスキルを磨きたいという目標と、事務所の方針が一致したことが大きな決め手となりました。また、森さんが事務所の考えを飾らず率直に伝えてくださったことで、信頼感が生まれました。

インタビュアー

― 現在の主な業務内容を教えてください。

S.Aさん

個人事業主や法人を対象に、年次・月次決算業務を行っています。また、チームマネジメントも担当しており、5人のチームメンバーを率いて業務を進めています。
特に未経験社員の育成に注力しており、採用業務や研修業務にも関わっています。これまでの指導経験を活かし、男性社員を中心とした新人の指導を行いながら、チーム全体の成長をサポートしています。

前職との違いについて

インタビュアー

― 前職と比べて仕事の内容や環境に違いはありますか?

S.Aさん

前職ではメーカーで受付業務や在庫管理を行っていましたが、税理士業務はお金を扱うため、日々大きな責任を感じています。
それに伴い、お客様から感謝される機会も多く、前職よりも「サービス業」としての側面が強いと感じています。
税務は単なる数字の管理ではなく、お客様の経営や生活を直接支える仕事であり、やりがいをより一層感じています。

インタビュアー

― 入社後に新しく身につけたスキルや知識はありますか?

S.Aさん

税務能力検定の受験を必須としているため、税金に関する知識が実務を通じて深まりました。税務に関する知識は学校では教えてもらえない部分も多く、自ら学びながらその奥深さに感銘を受けています。
また、この知識をお客様や研修生にわかりやすく伝える過程で、コミュニケーション能力やプレゼンテーションスキルが大きく向上しました。
相手の目線に立った説明や資料の作成など、伝える力の重要性を日々実感しています。

サポート体制と研修制度について

インタビュアー

― 税理士法人松本の社風や雰囲気はどのように感じていますか?

S.Aさん

「与えられるよりも先に与えなさい」という考え方が根付いています。この理念が職場全体に浸透しており、誰かを喜ばせようとする姿勢が仕事の中でも自然に現れています。
その結果、職場の人間関係が非常に良好で、周囲の人々からもポジティブな影響を受けられる環境です。
一緒に働いている方々は気持ちの良い人ばかりで、互いを尊重しながら仕事を進められる職場だと感じています。

インタビュアー

― 研修制度や会社からのサポートについて教えてください。

S.Aさん

この会社では研修制度が非常に充実しており、実務未経験でも安心して業務を始められます。
「目で見て盗め」という旧来のスタイルではなく、丁寧に教えていただける環境が整っています。研修を通じて基礎を学び、その後実務を経験しながらステップアップできる仕組みが特徴的です。現在は研修を担当する立場として、知識に不安を持つ社員のサポートに力を入れています。

今後のキャリアプランについて

インタビュアー

― 今後のキャリアプランや目標について教えてください。

S.Aさん

私は仕事と家庭をどちらも大切にしながら、充実した生活を送りたいと考えています。
組織全体が厚みを増し、多様なライフステージにある社員が安心して働ける環境が整備されつつあります。その中で、売上を作る仕組みを支えるだけでなく、働きやすい環境づくりにも積極的に関与していきたいと考えています。

インタビュアー

― 福利厚生の中で特に良いと感じる点はありますか?

S.Aさん

保険の営業や会計ソフト導入の実績に応じて得た報酬を従業員に還元する仕組みは非常に魅力的です。
努力が収入に直結するわかりやすい制度は、働くモチベーションを高める要因となっています。

転職希望者へのメッセージ

インタビュアー

― 中途入社者として感じる税理士法人松本の強みは何ですか?

S.Aさん

新卒採用や未経験者のインターンを積極的に受け入れる体制が整っています。
全国約3万3000の税理士事務所の中でも、ここまで研修制度が充実している事務所は珍しいと思います。未経験者でも安心して学べる環境は松本の大きな強みです。

インタビュアー

― 税理士法人松本で働く上で必要だと思う資質は何ですか?

S.Aさん

お客様の立場に立って考えることが重要です。
会計や税務のプロフェッショナルとして、単に財務諸表を作成するだけでなく、お客様の悩みや不安に寄り添い、解決策を提案することが求められます。お客様との雑談の中にもヒントがあり、それを生かして価値を提供することが大切です。

インタビュアー

― 税理士法人松本への転職を考えている方にアドバイスをお願いします。

S.Aさん

仕事を通じてどのような人間になりたいのか、しっかりと考えることが大切です。
面接ではその熱意や覚悟を丁寧に受け止めてもらえますので、自分の想いを全力で伝えてください。

インタビュアー

― 税理士法人松本を一言で表すと?

S.Aさん

「成長と支え合いを大切にする活気ある職場」です。
若手社員の成長を全力でサポートし、全体で助け合いながらお客様に価値を提供する姿勢が、職場環境や社風にしっかりと表れています。