2024.11.11

会社設立

格安で会社設立をするなら代行サービスがおすすめ!代行サービスの種類や選び方も紹介

この記事の監修者

松本 崇宏

税理士法人松本 代表税理士

松本 崇宏(まつもと たかひろ)

お客様からの税務調査相談実績は、累計1,000件以上。
国税局査察部、税務署のOB税理士が所属し、税務署目線から視点も取り入れ税務調査の専門家として活動。多数の追徴課税ゼロ(いわゆる申告是認)の実績も数多く取得。

格安で会社設立をするなら会社設立代行サービスがおすすめです。

本記事では「会社設立代行サービスが格安で会社設立できる理由」を紹介します。

他にも「会社設立代行サービスの種類」や「格安で会社設立するための代行サービスの選び方」についても解説していきます。

ぜひこの記事を参考にして、格安で会社設立をしてみてください。

格安で会社設立するなら代行サービスがおすすめ

格安で会社設立をするには、「会社設立代行サービス」を利用するのがおすすめです。

実際に自分で会社を設立しようとすると、合同会社の場合であっても最低10万円から25万円程度の費用がかかります。

一方、会社設立代行サービスを利用すれば、資本金や代行サービスによって異なりますが、格安で依頼が可能です。

また、代行サービスによっては割引サービスを実施している場合もあり、うまく活用すれば、さらにコストを抑えることにつながります。

さらに、費用を抑えるだけではなく、手間のかかる設立手続きを代行業者に任せることで、大幅に手間を省くことができ、本業に専念することが可能です。

会社設立代行サービスが格安で会社設立できる理由

会社設立代行サービスが格安で会社設立できる理由については、以下の3つが挙げられます。

  • 手数料が安い
  • 割引がある
  • 定款認証印紙代がかからない

それぞれの理由について解説していきます。

手数料が安い

会社設立代行サービスの中には、手数料を無料で提供している業者も存在しています。

一般的に、手数料は約3万円から5万円ほどかかることが多く、無料のサービスを選ぶことで、コスト削減が期待できます。

しかし、手数料の無料サービスが適用されるのは、会社設立後もその業者のサービスを継続して利用することが条件となっているケースが多いです。

例えば、税理士や公認会計士との顧問契約がセットになっていることなどが挙げられます。

実際に、会社運営には税理士などの専門家のサポートが必要になるので、顧問契約も視野に入れることをおすすめします。

割引がある

会社設立代行サービスの中では、設立費用が割引されたり、無料でおこなっていることが多くみられます。

しかし、割引が適用されるのは、会社設立後に税理士や公認会計士と顧問契約を結ぶことが条件となる場合が多いです。

また、一部の業者では「無料」と謳っていながらも、依頼内容によっては追加のオプション料金が発生する場合があるので、あらかじめ注意が必要です。

定款認証印紙代がかからない

会社設立代行サービスを利用すると、通常かかる4万円の定款認証印紙代が不要になります。

一般的に、紙で定款を作成すると、それは印紙税法に基づく「課税文書」となり、役場へ提出する際には収入印紙を貼付しなければなりません。

しかし、代行サービスが採用する電子定款は、データとして取り扱われるので、収入印紙の費用がかかりません。

このように、代行サービスを利用することによって、会社設立時の定款認証に関わる印紙代を削減することができます。

会社設立代行サービスの種類

会社設立代行サービスの種類については、以下の4つが挙げられます。

  • 税理士
  • 行政書士
  • 司法書士
  • 会社設立代行業者

それぞれの種類について解説していきます。

税理士

税理士の中には、会社設立の手続きをサポートするサービスをおこなっています。

具体的には、税理士自らが会社設立手続きをおこなうわけではなく、税理士事務所が連携している行政書士や司法書士が実際の手続きを担当します。

税理士事務所に会社設立を依頼するメリットとして、決算や資金調達といった税務の専門分野に関する相談がしやすくなる点です。

費用については、税理士会の基準に基づいて各税理士が独自に設定しているので、税理士によって異なります。

また、設立手続きの代行を依頼する際に、顧問契約を前提とすることで代行手数料が無料になる場合もあるので、会社設立後の税務サポートを含めた依頼を検討するのをおすすめします。

行政書士

行政書士は、行政機関に提出する許認可関連の書類の作成や申請を代行する専門職です。

専属でおこなう登記申請は扱うことができませんが、登記申請に必要な定款の作成は行政書士の業務範囲に含まれています。

提供されるサービスは事務所ごとに異なり、定款作成だけを専門におこなっているところもあれば、司法書士と連携して会社設立に必要な登記手続きまでサポートしている事務所もあります。

また、許認可が必要な業種で会社を設立する際に、許認可の申請も同時に任せることができるメリットが挙げられます。

会社設立や定款作成にかかる費用は、事務所ごとに自由に設定されており、掲示が義務付けられています。

このように、登記申請は司法書士に任せ、定款の作成だけを行政書士に依頼することで、コストを抑えることが可能です。

司法書士

司法書士は、法的手続きや裁判関連業務を専門としており、会社設立に必要な登記申請を代理する業務を得意としています。

会社設立を司法書士に依頼することで、登記申請の専門知識を持っているので、安心して任せられることが挙げられます。

司法書士に依頼する際の費用は、自由報酬制によって決まるので、会社を設立する地域や条件によって費用が大きく異なることがあります。

また、税理士などが提供する会社設立サービスでは、顧問契約が前提となることが多く、他の専門家と比べて手数料が高くなる場合があるので注意が必要です。

会社設立代行業者

会社設立代行業者は、専門資格を持たない業者でも会社設立の代行サービスを提供している業者です。

直接専門家に依頼するのに比べて、費用を抑えられるメリットが挙げられます。

業者によって料金は異なりますが、1万円以下の手数料で会社設立の代行を依頼できるケースもあります。

しかし、司法書士と連携している業者を除いて、登記申請を含むすべての手続きを代行することはできません。

そのため、定款の認証を公証役場でおこなったり、法務局へ必要な書類を提出したりする手続きは、自分でおこなう必要があるので注意が必要です。

会社設立代行サービスの依頼内容

会社設立代行サービスの依頼内容については、以下の3つが挙げられます。

  • 登記代行のみ
  • 登記代行と顧問契約
  • 登記代行と業務ツール

それぞれの依頼内容について解説していきます。

登記代行のみ

会社設立代行サービスの依頼内容で、登記代行のみを依頼する場合には、司法書士が挙げられます。

司法書士は登記の専門家であり、会社設立に必要な書類作成から登記手続きまで一貫して任せることが可能です。

税理士や公認会計士などでも司法書士と連携していれば、会社設立の登記代行のみを依頼することができます。

具体的に、登記のみの会社設立代行サービスに含まれる主な内容については、以下が挙げられます。

  • 会社設立に必要な書類の作成
  • 定款の認証手続きの代行
  • 法務局への会社設立登記の申請

しかし、司法書士が税務に関する手続きの代行をおこなうことは法律で禁じられているので、あらかじめ注意が必要です。

登記代行と顧問契約

登記代行と顧問契約がセットになっているサービスは、司法書士や税理士、行政書士、社会保険労務士などといった専門家が連携していることが多いです。

税理士であれば、設立前からしっかりと節税対策をおこなってくれるので、設立後の経費削減に役立ちます。

また、会社設立後に利用できる助成金についてのアドバイスも受けられるので、長期的には経済的といえます。

また、各分野の専門家が揃っていることで、会社設立に必要なすべての申請や手続きを一括して任せることができるという点も大きなメリットです。

このように、会社設立に関するサポートを各分野の専門家から受けることで、安心して会社運営をスタートすることにつながります。

登記代行と業務ツール

オンラインでの会社設立代行サービスには、登記手続きの代行と業務ツールなどの年間契約がセットになっているものが多く見られます。

費用は5,000円程度で提供されることがあり、キャンペーンを利用すれば、手数料が実質無料になる場合もあります。

しかし、定款作成と申請代行を依頼することができても、その後の手続きは自分でおこなう必要があります。

また、業務ツールがセットになっている場合には、テンプレートやマニュアルだけの場合は注意が必要です。

どれだけテンプレートが豊富に用意されていても、事業内容や状況に応じた定款作成には個別の対応が必要になるので、自分で調査をおこなう手間や時間がかかることが多くなってしまいます。

格安で会社設立するための代行サービスの選び方

格安で会社設立するための代行サービスの選び方については、以下の4つが挙げられます。

  • 実績が豊富かどうか
  • 依頼内容が明確になっているか
  • 電子定款に対応しているか
  • アフターサポートの有無

それぞれの選び方について解説していきます。

実績が豊富かどうか

会社設立の代行を依頼する際は、豊富な経験と実績を持つ業者を選ぶことが重要です。

実績が豊富ある代行サービスであれば、設立後の問題やリスクを未然に回避するための適切な対応が期待できます。

例えば、会社設立時には業種ごとに異なる許認可が必要だったり、業界特有の法規制に従わなければならなかったりします。

また、会社の規模や状況に応じて設立手続きが異なるので、一律の対応をすることは難しいです。

さらに、節税対策においても、会社の状況に応じて適切な手段が必要になるので、実際に経験を積んだ業者でなければ、的確なアドバイスをおこなうことは難しいといえます。

このように、依頼先を選ぶ際には、代行サービスのこれまでの実績や具体的な事例などを確認しておきましょう。

依頼内容が明確になっているか

会社設立の代行サービスによって、サービス内容が異なるので、依頼内容が明確になっているか確認しておきましょう。

実際に、定款の作成から会社設立登記の申請までを一括で代行してくれるものもあれば、定款の作成のみをサポートしてくれるものもあります。

コストを抑えたい場合は定款作成のみを依頼し、迅速な設立を求めるなら全体の代行を依頼するなど、自分のニーズに合った範囲で依頼することをおすすめします。

電子定款に対応しているか

格安で会社設立するための代行サービスを選ぶ際には、電子定款に対応しているかどうか確認しておきましょう。

電子定款を利用することによって、収入印紙代が不要になるので、創業時の費用を抑えることにつながります。

このように、可能な限り会社設立にかかる費用を削減したい場合は、電子定款が対応している代行サービスを利用しましょう。

アフターサポートの有無

アフターサポートがある代行サービスを選ぶことで、安心して会社設立を依頼することにつながります。

会社設立の代行を依頼する際には、「定款を法的に問題なく変更する場合は、どう進めれば良いか?」や「資金調達をどこに相談すべきか?」などと会社設立後もさまざまな課題に直面するケースも少なくありません。

そのため、会社設立後に定款の変更や資金調達の相談が可能かどうか、選ぶ業者がどのようなアフターサポートを提供しているかを確認することが重要です。

会社設立代行サービスを利用する際の注意点

会社設立代行サービスを利用する際には、手数料がかからないことをアピールしている代行サービスがありますが、他のサービスの利用を条件としているケースもあるので注意が必要です。

実際に、税理士が手数料無料を掲げている場合、ほとんどは一定期間の顧問契約が条件になっている場合が多いです。

また、特定のソフトウェアの年間契約や一定額以上のオフィス用品の購入など、他のサービスの利用を条件としているケースもあります。

このように、会社設立代行サービスの手数料が無料である場合、何らかの条件が付いていることが多いので、契約前にその条件をしっかりと確認することが重要です。

代行サービスを利用して格安で会社設立しよう!

今回は、格安で会社設立をするなら代行サービスがおすすめな理由や、格安で会社設立するための代行サービスの選び方を紹介しました。

会社設立代行サービスを利用すれば、資本金や代行サービスによって異なりますが、格安で依頼することが可能です。

代行サービスによっては割引サービスを実施している場合もあり、うまく活用すれば、さらにコストを抑えることにつながります。

また、格安で会社設立するための代行サービスの選び方については、以下が挙げられます。

  • 実績が豊富かどうか
  • 依頼内容が明確になっているか
  • 電子定款に対応しているか
  • アフターサポートの有無

今回の記事を参考にして、代行サービスを利用して格安で会社設立をしましょう。


免責事項

当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

税務・労務等のバックオフィス支援から
経営支援まで全方位でビジネスをサポート

本気で夢を追い求めるあなたの会社設立を全力サポート

  • そもそも個人事業と会社の違いがわからない
  • 会社を設立するメリットを知りたい
  • 役員報酬はどうやって決めるのか
  • 株式会社にするか合同会社にするか
といったお悩みを抱えている方は、まずは初回電話無料相談をご利用ください。
会社設立の専門家が対応させていただきます。

税理士法人松本の強み

  • 設立後に損しない最適な起業形態をご提案!
  • 役員報酬はいくらにすべき?バッチリな税務署対策で安心!
  • 面倒なバックオフィスをマルっと支援!
  • さらに会社設立してからも一気通貫で支援

あわせて読みたい記事

会社設立ブログをもっと見る

相見積もり大歓迎!
他社と比べても自信があります。

本気追い求める
あなたの会社設立全力サポート

月間先着10者限定

創業応援 無料キャンペーン

  1. 01

    有料相談11,000無料!

  2. 02

    会社設立報酬実質無料!

  3. 03

    届け出サポート22,000円が無料!

  4. 04

    会計サポート3ヶ月分無料!